☆高齢者・集団予防接種は、7月27日で終了します。
高齢者予防接種実施状況
1,577人/2,215人 実施率 71%(7月8日時点)
まだ、接種されていない方で、接種希望される方は、7月末からの65歳未満の
集団接種で可能ですので、保健センターまでご連絡ください。
☆7月末から65歳未満の方への予防接種が始まります。
新型コロナウイルス感染症のまん延を予防するため、予防接種法の規定に基づき
厚生労働大臣の指示の元、都道府県知事の協力を得て市町村が予防接種を
行うこととされています。
※令和3年7月末からの新型コロナウイルスワクチン予防接種対象者
天城町に現住所を有する65歳未満~12歳以上(接種当日満12歳)
(昭和32年4月2日以降~平成22年4月1日まで)です。
1.接種順番(国の示す優先順位として)
(1)基礎疾患を有する方(以下の病気や状態で通院・入院している方)
慢性の呼吸器の病気・慢性の心臓病(高血圧を含む)・慢性の腎臓病
慢性の肝臓病・糖尿病の治療中の方・血液の病気(貧血を除く)
ステロイドなど免疫の機能を低下させる治療を受けている方
免疫の異常に伴う神経疾患が原因で身体の機能が衰えた状態(呼吸器障害等)
染色体異常・重症心身障害・睡眠時無呼吸症候群
BMI30以上の肥満(体重÷身長÷身長)
精神疾患で入院中の方・知的障害・療育手帳のある方
(2)高齢者施設従事者
(3)在宅介護事業所の従事者
(4)保育園・幼稚園教諭・学校教諭
※(2)(3)(4)については感染リスクやクラスター対策を鑑み、優先接種の対象とします。
(5)上記以外の方
2.接種費用は無料・接種は強制ではなく任意接種
3.ワクチンの種類はファイザー社のmRNAワクチン・筋肉注射
4.接種回数は2回・接種間隔は1回目接種後(21日めに)2回目を接種
5.接種希望者には、国の優先順位に基づき、受付順に接種予定日の案内・無料クーポン券、予診票を郵送致します。
※県外・町外で接種予定の方についてクーポン券の必要な方はご連絡下さい。
6.集団接種会場は、天城町防災センター
【接種についての問い合わせ先】
天城町保健センター相談窓口
電話85-4100までご連絡ください。