音声読み上げ
文字の大きさ小さく標準大きく

7/30(日)稲刈りを実施しました。

7/30(日)稲刈り(南部地区推進協議会主催・子供会共催)を実施しました。

毎年、子どもたちに米作りを体験してもらいたいと、校区が準備してくださる活動です。4月に田植えをして、今回の稲刈りになります。この日は国体の灯火リレーや少年団の試合等もあり、参加が難しい子がいたのはとても残念ですが、参加の子どもたちはとても楽しそうに活動していました。

本校区の取組の特徴は、鎌や足ふみ脱穀機、とうみなど昔の道具ですべて活動をすることです。低学年の子どもたちは、珍しいのか、何度も機械の周りに並んで興味をもって活動していました。後半は、手作業でもみと細かいゴミを分ける作業も行い、子どもたちは、「昔の人は大変だったんだ。」など感想を言っていました。

今年は奄美復帰70周年でしたので、70年前は徳之島は、田んぼがいっぱいあって、その頃は田植えや稲刈りをしていた家がたくさんあったということも伝えました。(終了後に、子供会からかき氷も振る舞われました。)

IMG_37912.jpgIMG_37932.jpgIMG_37962.jpgIMG_38032.jpgIMG_38052.jpgIMG_38122.jpg