今週は,学校給食週間でした。給食センターから栄養教諭を講師に招聘して,低学年では「バランスよく食べよう」,中学年では「3つの食品群について考えよう」,高学年では「栄養バランスがととのった献立を考えよう」の内容で発達段階に応じた栄養指導教室をしていただきました。子供たちも食事の大切さや栄養バランスの重要性から自分の食生活見つめ直していました。また,食事のマナーとして「はしの持ち方」についても指導していただきました。給食センターで給食を作ってくださっている方々へ感謝の手紙を送る予定です。ご指導してくださった先生方に感謝申し上げます。ありがとうございました。