音声読み上げ
文字の大きさ小さく標準大きく

シマの時間

 先日,今学期最初のシマの時間がありました。役場の自然保護専門員の方を講師としてお招きし,「なぜ徳之島が世界自然遺産に登録されたのか」動物や植物の面から話をしていただきました。奄美大島や徳之島には全世界でこの島にしかいない貴重な動植物がたくさん生息していることや,なぜこのような珍しい生き物がたくさん生息しているかの理由を説明していただきました。最後に,アマミノクロウサギとケナガネズミが一緒に写っているめずらしい映像を見せていただきました。改めてこの世界自然遺産に登録された島を誇らしく思い,この貴重な自然を守り続けていくことが大切だということを感じた時間になりました。

 RIMG3369.JPG  RIMG3363.JPG

 

 RIMG3364.JPG  RIMG3371.JPG