先日,児童集会がありました。今回は,1・2年生の発表でした。まず,1年生が国語で学習した言葉の中に隠れている言葉を発表しました。次に,2年生が,かけ算九九を暗唱しました。また,国語の時間に作った自作の詩を発表しました。何人かの子供たちは,詩の内容を読んで,そこからどんな題の詩か当ててもらうクイズを出題していました。最後に,1・2年生全員で「とんくるりんぱんくるりん」を合奏,合唱しました。とても楽しく演奏していて,見ている子供たちも元気が出る演奏になりました。
先日,児童集会がありました。今回は,1・2年生の発表でした。まず,1年生が国語で学習した言葉の中に隠れている言葉を発表しました。次に,2年生が,かけ算九九を暗唱しました。また,国語の時間に作った自作の詩を発表しました。何人かの子供たちは,詩の内容を読んで,そこからどんな題の詩か当ててもらうクイズを出題していました。最後に,1・2年生全員で「とんくるりんぱんくるりん」を合奏,合唱しました。とても楽しく演奏していて,見ている子供たちも元気が出る演奏になりました。