学校の沿革
- 明治35. 4
- 西阿木名尋常小学校となる
- 昭和 7. 4
- 30周年式典
- 27.12
- 中学校独立西阿木名中学校に昇格
- 36
- 中学校文部省産業教育研究指定
- 37
- 創立60周年記念事業,校歌,校旗制定
- 38.12
- 研究公開(テーマ自発学習)
- 40. 9
- 鹿児島県学校緑化コンクールで優良校として表彰
- 41. 3
- 給食室落成,学校完全給食実施
- 41.11
- 大島教育事務局研究指定英語公開
- 43. 2
- 中学校20周年記念式典
- 44. 1
- 学校林,優良校入選県表彰
- 48. 3
- 放送会館建設(小70周年記念事業)
- 50. 3
- 附属幼稚園竣工落成
- 54. 3
- 体育館増築工事(舞台,管理室,倉庫,更衣室)建設,閘門扉取付
- 54.12
- 裏門工事完成,中学校30周年記念事業倉庫建設
- 56.11
- 自転車置き場完成,中学校東側排水溝完成
- 57.11
- 地区研究協力校公開(英語),ブロック塀西側建設
- 58. 3
- 中学校渡り廊下新設
- 59.12
- 体育施設自作(PTA寄贈)
- 60. 3
- 岩石園完成(高橋利良氏寄贈)
- 61.12
- 小学校校舎防水工事完成
- 平成元. 8
- 中学校図書室クーラー取付
- 2. 2
- 小学校放送配線機器取替
- 3
- 校門建設
- 3. 6
- 大島地区中体連卓球大会
女子団体・個人優勝 - 3.10
- 大島地区理科研究記録展特選学校賞
- 3.10
- 県理科研究記録展
グループ実験 特選 - 6. 1
- 奄美群島図画作品展学校賞(小)
- 6.10
- 第42回大島地区理科研究記録展 学校賞(小)
- 7.10
- 県へき地教育研究大会(小)
- 13. 9
- 給食保管庫改修工事
- 14. 7
- 校庭嵩上げ、校舎正面側溝蓋設置
- 14.11
- 小学校創立百周年記念式典
- 15. 7
- 男子バレーボール部県大会出場
- 16. 1
- 奄美群島図画作品展学校賞(小)
- 16. 4
- ボランティア協力校指定
- 16. 7
- 育苗ハウス・堆肥・自転車小屋設置
- 17. 1
- 奄美群島図画作品展学校賞(中)
- 17. 3
- 国旗・校旗掲揚台設置
- 17. 4
- 「めざす子ども像」看板設置
- 17. 7
- 大島教育事務局指導課訪問
- 18. 9
- 大島地区理科作品展学校賞(中)
- 19. 7
- 中学校校舎~トイレ間屋根設置
- 20. 2
- 奄美教育実践記録 学校賞
- 20.11
- 徳中体連新人卓球大会男子団体優勝
- 21. 5
- 大島教育事務所・町教委合同訪問
- 21. 7
- 大島郡スポーツ少年団卓球大会団体優勝
- 22. 8
- 大島郡スポーツ少年団卓球大会女子団体優勝
- 23. 1
- 地区・町指定「小中連携」研究公開
- 27. 2
- 技術・家庭科研究会生徒作品審査会全国大会 優秀賞
- 28. 8
- 県図画作品展「県知事賞」受賞
- 29. 2
- 正門前児童生徒受賞看板設置1
- 30. 3
- 正門前児童生徒受賞看板設置2
- 30.11
- 三町複式極小規模校部会研修会
- 令和元
- 「人権の花運動」指定校
- 2
- 山海留学生受入れ開始(第1期生)
- 3.11
- 天城町指定研究協力校「小中連携」研究公開
児童・生徒数
【小学校】 全体:11名 女子:4名 男子:7名
【中学校】 全体:10名 女子:3名 男子:7名
令和6年5月1日現在
地図
連絡先
891-7731
鹿児島県大島郡天城町大字西阿木名262
TEL:0997-85-9001
FAX:0997-85-9035
nishiagina_ejhs01@edu.yui-amagi.com