HOME記事鹿児島県主催『“わたし”から“地域”からはじまる 男女共同参画・ジェンダー平等地域MINNA会議』が開催されました!

鹿児島県主催『“わたし”から“地域”からはじまる 男女共同参画・ジェンダー平等地域MINNA会議』が開催されました!

鹿児島県主催事業 【”わたし“から“地域”からはじまる                                                      男女共同参画・ジェンダー平等地域MINNA会議】 開催!

令和6年12月1日(日)、鹿児島県主催の地域MINNA会議が、天城町防災センターで開催されました。

冒頭、鹿児島県:大塚副知事からのビデオメッセージや天城町:森田町長からの挨拶でイベントが開始。

イベントでは、奄美市在住アマチュア落語愛好家:きのうゆうじさんによる落語や関係者によるパネルトーク、ワークショップなどがおこなわれました。

たくさんの笑いと大きな頷き、互いの「違い」に触れあえる貴重な機会となりました。

 

副知事ビデオメッセージ.jpg町長挨拶 (4).JPG落語 (13).jpgパネルトーク (13).JPGワークショップ (21).JPG

 

「ジェンダー平等推進のまち あまぎ」を宣言して2ヶ月余り。

まだまだ課題はありますが、天城町は最初の一歩を踏み出したばかり。

お一人おひとりの気付きと、互いに認め合い支え合うユイの心を大切にしながら、宣言文にあるように「誰もがこころ豊かに笑顔で暮らせる町」を目指していけたらと思います。

町民の皆様には、これからも積極的に「気付きの機会」にご参加いただき、ジェンダー平等について考えるきっかけにしていただければ幸いです。

 

カテゴリー