HOME記事まちなか留学出発式

まちなか留学出発式

令和6年12月24日(火)

年明け1月4日~7日に開催される「まちなか留学」の出発式が行われました。

100_0488.JPG

 

まちなか留学とは、天城町のAmagi English Clubの参加者を対象に、国際交流や異文化理解を目的とし、国内の外国人家庭にてホームステイをしながらさまざまな体験を行うプログラムです。

 

100_0470.JPG

 

教育長からのメッセージ(教育委員会総務課長代読)は英語で「私は昨年初めて海外、ドイツを訪れ、英語の便利さと大事さを感じました。現在また英語を勉強しなおしています。皆さんも、楽しんで多くの経験をしてきてください。」とあいさつがありました。

また、町長からは児童文学作家の石井桃子さんのことば、「子供時代をしっかりと楽しんでください。おとなになってからあなたを支えてくれるのは子ども時代のあなたです。」と紹介し、楽しんで学んできてくださいと激励の言葉がありました。

100_0482.JPG

参加者を代表して天城中学校2年、中西恵大さんは英語で「たくさん話しかけて、多くの経験をしてきます。」と意気込みを発表してくれました。

参加者全員からも派遣で頑張りたいことを一言ずつ発表し、英語が苦手だけどホストファミリーと仲良くなれるよう頑張る、といった目標を話してくれました。

参加者は1月4日の船で沖縄へ下り、翌5日に外国人とチームになり、様々なミッションをクリアしながら順位を競う「イングリッシュ・クエスト」を体験、その後各家庭へと派遣される予定です。

                             天城町教育委員会総務課

カテゴリー