令和7年2月22日、天城町役場4階 ユイの里ホールで「令和6年度天城町教科セミナー閉講式」がありました。
今年度の教科セミナーは、中学生の学力定着に焦点をあて、小学生の部を休止し、19回開催しました。
閉講式では,優秀賞とがんばり賞を表彰。あいさつで教育長は、ウサギとカメを例えに「目先だけを追うのではなく、自分の目標に向かってしっかり頑張ってほしい。教科セミナーに継続して参加したことは皆さんにとって自らを追い込んだこと、人生の中で大切な時期に努力をすることはとても大切なことだ」とあいさつしました。
また、講師のあいさつでは、「教科セミナーは無料ですか。」を生徒に問いかけ、「教科セミナーは、人や教材など皆さんの目に見えないところで多くの税金が掛かっています。私も、天城町で育ち、他の学校の生徒たちとも話すことができとても楽しかった」と1年を振り返りました。
受講生代表は「教科セミナーの3時間は、勉強を習慣化でき、とても充実した時間でした。これからも生かしていきたい」と話しました。
掲載者:天城町教育委員会社会教育課