農地法第3条について
農地や採草放牧地について、売買や贈与などにより権利を取得する場合もしくは賃貸借や使用貸借などにより貸し借りする場合には、農地法第3条に基づき、農業委員会の許可が必要です。
必要添付書類は、下記のとおりです。
必要添付書類
|
必要書類 |
様式もしくは取得先 |
|||
1 |
農地法第3条許可申請書 |
|
|||
2 |
土地の全部事項証明書 |
ほーらい館(伊仙町)法務局証明窓口で | |||
3 |
譲受人の住民票 |
各町窓口で |
|||
4 |
譲渡人の住民票 |
各市町村の窓口で |
|||
5 |
賃貸借契約書(*1)
|
||||
農地使用貸借契約書 (XLSX 21.6KB) (*2) | |||||
6 |
耕作証明書 |
徳之島町、伊仙町在住の方 |
|||
7 |
その他参考となる書類 |
必要な書類が生じた場合に提出を求めます。 |
(注)売買、贈与による権利の取得は、原則、徳之島に在住の方に限られます。これは、不耕作や資産保有など望ましくない権利の移動を未然に防止し、効率的に農地を利用する者が権利を取得できるようにするためです。
(注)許可申請に伴う書類提出の締切日は毎月5日(土日祝日の場合翌開庁日)で、毎月15日頃に行われる農業委員会総会で審議決定します。
なお、法人に関しては、必要添付書類が異なりますので、農業委員会事務局にお尋ねください。