天城町農業センターでは、果実収穫後に撤去廃棄するパッションフルーツ蔓や植物を活用した手編み
体験会を5回開きました。
農業塾:26人、こども農業塾:親子39人、よなまっ子:12人が、WakuWaku試行錯誤しながら取り組みました。キラッと光る個性豊かな逸品蔓カゴや人が乗れるソリなどが、約1時間余りで編みあがりました。
「SDGs達成」実習という意識で開講しましたが、「満足度100%」の作品を手にされた皆さまの笑顔が最高でした。
今後も農作物の残渣蔓・植物などを生かす活動を継続し、広めていくことに努めたいと思います。
~ お ぼ ら だ れ ん ~