兼久小学校
音声読み上げ
文字の大きさ
小さく
標準
大きく
天城町ホームページへ
トピックス
2023年6月8日
ブログ更新について
2023年6月8日
5/30(木)〜6/1(金)宿泊学習をしました。
2023年5月10日
4月21日(金)シマの時間
2023年5月10日
4月28日(金)抜けるような青い空と…
2023年5月10日
4月20日(木)1年生を迎える会
2023年5月9日
4月16日(日)地域行事「田植え」がありました。
2023年5月9日
4月13日(木)4月の委員会活動
2023年5月9日
4月11日(火)R5年度PTA活動開始です!
2023年4月11日
4月7日(金)に安全タイムを実施
2023年4月11日
4月6日(木)1年間の始まりです。始業式・新任式
2023年4月11日
1年間の終わり修了式を実施しました。
2023年4月11日
先生方さようなら!
2023年4月11日
笑顔の卒業式
2023年3月17日
3月2日(木),集団登校引継会を行いました
2023年3月17日
3月5日(日),子ども会レクリェーションがありました。
2023年3月17日
家庭教育学級閉講式
2023年3月17日
PTAじゃがいも掘り
2023年3月17日
教育文化の町推進会議で6年生が表彰を受けました
2023年3月17日
お別れ遠足で当部へ行きました。
2023年3月17日
劇団四季講演「人間になりたがった猫」見に行きました(4~6年)
2023年2月21日
児童集会1・2年生発表
2023年2月21日
学校評議員会
2023年2月21日
先生も授業力UP研究授業2年生
2023年2月21日
人権スポーツ教室
2023年2月21日
今年最後の授業参観
2023年2月10日
入学説明会
2023年2月10日
おぼらだれん言葉の贈り物コンクール表彰式を行いました。
2023年2月10日
新1年生体験入学
2023年2月10日
3年生が算数の研究授業をしました。
2023年2月2日
5年生のPTA学年行事は「サイクリング」
2023年2月1日
インターネット回線が仮復旧しました。
2023年2月1日
インドネシアの子どもたちとネットを通じた交流授業
2023年2月1日
地震・火災避難訓練を行いました。
2023年2月1日
3・4年生が環境授業に参加!
2023年2月1日
「読み聞かせ」活動
2023年2月1日
6年生が「英語検定」に挑戦
2023年2月1日
全校で「運動タイム」
2023年2月1日
千葉市の大宮小学校とインターネット回線を使って交流授業を行いました。
2023年2月1日
先生たちも勉強です。
2023年2月1日
「シマの時間」に徳之島の自然についてお話をしていただきました。
2023年2月1日
「音楽の玉手箱」を実施しました。
2023年1月30日
ブログ更新のお知らせ
2023年1月18日
アマミノクロウサギ授業4年
2023年1月14日
金メダルさわったよ!!
2023年1月14日
われんきゃガイド学習
2023年1月10日
3学期が始まりました!
2022年12月22日
読み聞かせ,今年最後!
2022年12月22日
門松を作った!!
2022年12月22日
今年ももちつきができました
2022年12月22日
栄養指導教室を実施しました
2022年12月22日
われんきゃガイド(5・6年)
2022年12月10日
シマの時間
2022年12月10日
土曜授業はシットグレタイム(学力向上タイム)
2022年12月10日
人権の花運動閉会式
2022年12月10日
親子読書会
2022年12月10日
持久走大会を実施しました。
2022年12月1日
じゃがいも植えました!
2022年12月1日
今日はだれが読み聞かせ?
2022年11月18日
SOS出し方教室をしました(5・6年)
2022年11月18日
読書月間の取組
2022年11月18日
シットグレタイム
2022年11月18日
シマの時間
2022年11月11日
私のお薦めの本~読書旬間~
2022年11月11日
今年度は大雨についての防災教室です
2022年11月11日
朝のランニング
2022年11月10日
5年生のPTA学年行事は「サイクリング」
2022年11月10日
給食試食会を行いました!
2022年11月10日
地域が育む鹿児島の教育県民週間
2022年11月8日
学校評議員会がありました。
2022年11月8日
朝のボランティア活動2
2022年11月4日
朝のボランティア活動
2022年11月4日
赤い羽根共同募金
2022年11月4日
魚のさばき方教室(家庭教育学級)
2022年11月4日
福祉体験授業(4年生)
2022年10月30日
学習発表会
2022年10月26日
陸上記録会に参加しました!
2022年10月12日
秋の一日遠足に行きました。
2022年10月11日
陸上記録会練習が始まりました!
2022年10月11日
秋季大運動会
2022年9月29日
運動会に向けた最後の練習
2022年9月26日
旗揚げ活動
2022年9月26日
運動会練習
2022年9月26日
愛校作業お疲れ様でした!
2022年9月21日
修学旅行に行きました!
2022年9月21日
運動会の練習(全校踊り)
2022年9月5日
2学期が始まりました!
2022年8月1日
緑陰読書をしてもらいました!
2022年8月1日
出校日
2022年7月25日
当部で遊ぼう(あがりまた祭)
2022年7月25日
先生も研修中!
2022年7月25日
われんきゃガイド学習をしました!(5・6年生)
2022年7月25日
夏休み前の着衣水泳
2022年7月13日
コロナ禍でのすこやかタイム
2022年7月9日
ムチタボレの勉強をしたよ
2022年7月8日
2年生が野菜の調理をしました
2022年7月8日
授業風景です
2022年7月5日
授業参観(水泳大会)を行いました。
2022年7月5日
第2回家庭教育学級
2022年7月5日
学校評議員会がありました。
2022年7月5日
特別支援学級交流会
«
前のページ
1
2
3
4
5
次のページ
»
兼久小学校
学校の概要
教育目標
行事予定
トピックス
学校だより
いじめ防止基本方針